JR成田線・小見川駅(おみがわ)2017-03-06 Mon 22:12
小見川駅はこちらです。
瓦屋根の古い木造駅舎で車寄せ部分がとても良い雰囲気を出していると思います。(2004年5月撮影) ![]() 業務委託駅でみどりの窓口もあります。二台ある自動券売機は2004年5月当時の物ですが、 現在は二台のうち一台は多機能自動券売機になっています。 ![]() 車寄せ部分をアップした写真です。国鉄時代からと思われる駅名表は今も健在なのでしょうか。 (2004年5月撮影) ![]() こんばんは!今日も一日お疲れさまでした。 今週も週初めから慌ただしい一日でした…家で少しボーっとしていたらこんな時間です… さて、今日は成田線の小見川駅を紹介したいと思います。 瓦屋根の古い木造駅舎で、車寄せ部分が国鉄時代からの物であろう駅名表とともに良い味を出しています。 現在は市町村合併で香取市になっていますが、小見川町だった事もあり、街の中心部に駅はあります。 業務委託駅ではありますが、みどりの窓口もありますし、自動券売機も二台設置されています。 ホーム構造は相対式二面二線で、それぞれのホームを跨線橋が結んでいます。 駅名:小見川駅(おみがわ) 住所:千葉県香取市小見川 業務委託駅、みどりの窓口、自動券売機、ジュースの自動販売機、公衆電話、郵便ポスト、トイレあり スポンサーサイト
|
| ホーム |
|