JR身延線・南甲府駅(みなみこうふ)2016-12-05 Mon 22:07
鉄筋コンクリート造二階建ての甲府駅にも劣らない立派な駅舎です。
![]() 車寄せ部分もとても立派な造りになっております。 ![]() 直営駅でみどりの窓口もあります。自動券売機は一台設置されております。 ![]() 営業していない店舗のようなものがあります。 ![]() 待合スペースは仕切りなどは無く、長椅子が三脚設置されているのみです。 ![]() こんばんは!今日も一日お疲れさまでした。 今日は前から気になっていた身延線の南甲府駅を紹介したいと思います。 この駅は身延線の前身である富士身延鉄道の本社がここにあった事もあり、立派な建物になっているそうです。 甲府の市街地に駅はあるのですが、人の気配はあるものの、意外にもひっそりしていました。 駅舎内には待合室は無く、待合スペースとして入り口右手に設けられています。 直営駅でみどりの窓口もありますが、自動券売機は一台のみ設置されています。 入口左手には営業していない店舗のようなものがあり、以前は売店か旅行センターのようなものがあったのかもしれません。 ホーム構造は島式ホーム一面二線で、ホームへは構内踏切を渡って向かう事になります。 駅構内も広く、列車が留置できるスペースは十分すぎるほどあります。 歴史を感じさせてくれる重厚な古い鉄筋二階建ての駅舎を訪問してから中央道で自宅に帰宅しました。 10月の三連休での駅舎訪問はこれにて終了です。 明日以降は武蔵野線などの駅を紹介していこうかなと検討しています。 駅名:南甲府駅(みなみこうふ) 住所:山梨県甲府市南口町 直営駅、みどりの窓口、自動券売機、ジュースの自動販売機、公衆電話、トイレあり スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|