JR田沢湖線・神代駅(じんだい)2016-07-28 Thu 22:30
黒が基調の和風の小屋と言った感じの駅舎に改築されておりました。(2015年8月撮影)
![]() 駅舎内はこんな感じで、長椅子がドンっ!と設置されております。 壁の上部には電光掲示板が設置されています。それにしても狭いですね。(2015年8月撮影) ![]() やはり反対側にも長椅子がドンっと設置されております。(2015年8月撮影) ![]() ホーム構造は相対式二面二線で、跨線橋がそれぞれのホームを結んでおります。 刺巻方面を望む。(2015年8月撮影) ![]() 生田方面を望む。(2015年8月撮影) ![]() こんばんは!今日も一日お疲れさまでした。 本日ようやく関東地方も梅雨明けしましたね。いや~長かったですね~。 ですが、湿度は相変わらず高く、動いていると大量の汗が噴き出てきました。 さて、田沢湖のホテルに宿泊後、大曲の花火大会へ向かう途中に、 田沢湖線の神代駅に立ち寄りました。順番がバラバラですみません… 東北地方の広範囲にわたっての観光旅行がメインだったので、 寄り易かったり休憩を兼ねての駅舎訪問でしたので、訪問数はとてもまばらです。 国道46号線を少し脇道にそれ、集落の中に駅はありました。 駅周辺には人がおらず、列車の来る時間でも無かった事もあり、とても静まり返っていました。 この後、田沢湖駅に立ち寄ってから角館の街並みを探索し、大曲の花火会場へと向かいました。 駅名:神代駅(じんだい) 住所:秋田県仙北市田沢湖卒田 無人駅、公衆電話あり スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|